【トート・タロットからのメッセージ】
*XIV ART*〜逆転の発想はいかが?〜
解決できない問題や悩みを抱えている時は、
ある1点に集中し過ぎのために、煮詰まってしまっているだけなのでは?
想い通りにいかない時の、
あらゆる不満、欠点、不足・・・等などのマイナス面を
マイナスの目でみて排除することに集中している。
無くすことが無理なら、マイナスをプラスに考えてみる。
たとえば、全く別の方向から、あるいは離れて遠くから眺めてみると、どうでしょう?
立体的に物事をみるようにすると、解決の糸口がみつかるものです。
今ふと思いついた私の一例は、犬のしつけ。
私の最愛のMOKAは、私たちのスリッパが大好きでした。
どれだけ、いけないことと教え込んでも止められない。
理解できないのでは、ありません。
私たちが居る時だけ、氣を引こうとして必死に振り回したり、噛んだり。。。
こちらが根負けして、我が家のスリッパはMOKAの玩具と割り切ることになりました。
ところが在る日、目にした犬のしつけの方法が、面白くて試してみたら効果抜群!
方法は簡単。
犬がスリッパで遊びだしたら、犬に「いけない!」と声掛けるのではなく、
スリッパに「いけない!」と叱るのです。
スリッパを取り上げ、犬は無視して、大真面目に「なんで噛まれるの?いけない子!」って。
相手はスリッパなのでパンパン叩きながら・・・
すると、MOKAの反応が面白い。
「えっ?」という表情でポカンとしています。
これを数回繰り返しただけで、
スリッパで氣を引こうしても、「自分が無視されるだけ」と学びスリッパで遊ぶことが無くなりましたよ。
犬に声かけるのではなく、無視する。
これも逆転の発想ですよね。
小さなことから、逆転の発想で考える癖をつけていると、
生きやすく、また楽しくもなるのではないでしょうか。
私が個人セッションで扱うトート・タロットは、未来を予知するのではなく、
現在の思考・考え方や視点を見つめなおすヒントを示してくれるツールです。
- 住所
- 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14 ジョイテル阿倍野303
- 営業時間
- 平日10時〜20時
- 定休日
- 不定休
- 最寄駅
-
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄御堂筋線「天王寺」駅3番出口より徒歩7分
・近鉄「あべの橋」駅より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
・阪堺電車「阿倍野橋」駅より徒歩5分
- メール
- enjoy-craft@vivi-an.com
大阪市阿倍野区のカルチャースクール VIVI・AN (ヴィヴィ・アン)
Recent Post
- 2021/04/08
- アファメーション勉強会
- 2021/04/02
- 心の仕組み~自分のパターン化に気づく
- 2021/03/26
- 運勢を先読み想いをカタチに!
- 2021/03/25
- 怒りと喜び
- 2021/03/05
- VIVI AN サロン 改造計画第1弾
Category
- ココロツクリ カラーセラピー
- エンジョイ・ライフ
- 伊泉龍一先生の講座
- ココロツクリ 宿曜占星術
- ココロツクリ 宿曜カフェ
- e.life 楽しみ・お気に入り
- enjoy craft ビジューカフェ
- 想い
- モノツクリ WakuWakuサロン
- ココロツクリトート・タロット
- 個人セッション/セラピー、コーチング
- ココロツクリ 今日のメッセージ
- enjoy life 趣味
- モノツクリ シルバーアクセサリー
- モノツクリ ビジューサロン
- モノツクリ グラスアート
- enjoy mind カラーセラピー
- ココロツクリ 自分発見講座
- ココロツクリ enjoy life 養成講座
- ココロツクリ WakuWakuサロン
- ココロツクリ
Archive
- ♦2021/4
- ♦2021/3
- ♦2021/2
- ♦2021/1
- ♦2020/12
- ♦2020/11
- ♦2020/10
- ♦2020/9
- ♦2020/8
- ♦2020/7
- ♦2020/6
- ♦2020/5
- ♦2020/4
- ♦2020/3
- ♦2020/2
- ♦2020/1
- ♦2019/12
- ♦2019/11
- ♦2019/10
- ♦2019/9
- ♦2019/8
- ♦2019/7
- ♦2019/6
- ♦2019/5
- ♦2019/4
- ♦2019/3
- ♦2019/2
- ♦2019/1
- ♦2018/12
- ♦2018/11
- ♦2018/10
- ♦2018/9
- ♦2018/8
- ♦2018/7
- ♦2018/6
- ♦2018/5
- ♦2018/4
- ♦2018/3
- ♦2018/2
- ♦2018/1
- ♦2017/12
- ♦2017/11
- ♦2017/10
- ♦2017/9