インスタグラムで【今日の一言メッセージ】を掲載しています。
後日、こちらのブログで【一言メッセージ】について綴っております。
個人セッションで扱っている《カラーセラピー》の「色」と、
《占いセラピー》の「トート・タロット」のメッセージ。
この2種類を織り交ぜながらの発信です。
【今日の一言メッセージ トート・タロット】
*SWORDS 9*
〜それ、いつまで考え続けるの?〜
あることを決断したいのに、
考えが堂々巡りをして中々決断できない。
一生懸命考えて考えてやっと決断する。
せっかく決断して進み始めても、しばらくして氣づくとまた振り出しに戻って考えている。
そうなると、もう思考がラビリンス(迷路)に入り込み、出口がみつからない。。。
少し進んでは、行き止まり。同じ道を行ったり来たりウロウロ。。。
この「SWORDS9」は、「残酷」と呼ばれ、絶望と残酷さを意味します。
思考を表す9本の剣は長さが不揃い、刃はギザギザで錆ついています。
錆ついた刃から毒液と血が滴り落ちています。
カードは、もうこれ以上考えても考えても傷つくだけということを示唆してくれています。
考えているだけで、行動しなければ現状は何も変わりません。
一生懸命考えている最中は、それに氣づけないことが多いです。
何をどう行動したらよいか解らなくても、とにかく身体を動かしてみる。
一石二鳥を狙うなら・・・
お鍋をピカピカに無心で磨くのもいいかもしれない。。。
思考の迷路に入り込んでしまった時は、
迷路全体が見渡せる高い所から自分を見つめられると、
出口がわかり、出口がわかると迷路から抜け出られて、今度は本当に望むところへ進んで行けるようになります。
1人で堂々巡りを繰り返している時は、
思考の整理をするために
迷いのある自分を、先ほどの迷路を高い位置から眺めてみるために
個人セッションを利用するのも1つの方法です。
私の個人セッションは「カラーセラピー」と「占いセラピー」の2種類。
「カラーセラピー」は、14本のカラーボトル、
「占いセラピー」は、宿曜盤、トート・タロット他をツールに使います。
使用するツールが違うだけで、
あなたの中にある答えを導き出していくという目的は同じです。
- 住所
- 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14 ジョイテル阿倍野303
- 営業時間
- 平日10時〜20時
- 定休日
- 不定休
- 最寄駅
-
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄御堂筋線「天王寺」駅3番出口より徒歩7分
・近鉄「あべの橋」駅より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
・阪堺電車「阿倍野橋」駅より徒歩5分
- メール
- enjoy-craft@vivi-an.com
大阪市阿倍野区のカルチャースクール VIVI・AN (ヴィヴィ・アン)
Recent Post
- 2021/04/08
- アファメーション勉強会
- 2021/04/02
- 心の仕組み~自分のパターン化に気づく
- 2021/03/26
- 運勢を先読み想いをカタチに!
- 2021/03/25
- 怒りと喜び
- 2021/03/05
- VIVI AN サロン 改造計画第1弾
Category
- ココロツクリ カラーセラピー
- エンジョイ・ライフ
- 伊泉龍一先生の講座
- ココロツクリ 宿曜占星術
- ココロツクリ 宿曜カフェ
- e.life 楽しみ・お気に入り
- enjoy craft ビジューカフェ
- 想い
- モノツクリ WakuWakuサロン
- ココロツクリトート・タロット
- 個人セッション/セラピー、コーチング
- ココロツクリ 今日のメッセージ
- enjoy life 趣味
- モノツクリ シルバーアクセサリー
- モノツクリ ビジューサロン
- モノツクリ グラスアート
- enjoy mind カラーセラピー
- ココロツクリ 自分発見講座
- ココロツクリ enjoy life 養成講座
- ココロツクリ WakuWakuサロン
- ココロツクリ
Archive
- ♦2021/4
- ♦2021/3
- ♦2021/2
- ♦2021/1
- ♦2020/12
- ♦2020/11
- ♦2020/10
- ♦2020/9
- ♦2020/8
- ♦2020/7
- ♦2020/6
- ♦2020/5
- ♦2020/4
- ♦2020/3
- ♦2020/2
- ♦2020/1
- ♦2019/12
- ♦2019/11
- ♦2019/10
- ♦2019/9
- ♦2019/8
- ♦2019/7
- ♦2019/6
- ♦2019/5
- ♦2019/4
- ♦2019/3
- ♦2019/2
- ♦2019/1
- ♦2018/12
- ♦2018/11
- ♦2018/10
- ♦2018/9
- ♦2018/8
- ♦2018/7
- ♦2018/6
- ♦2018/5
- ♦2018/4
- ♦2018/3
- ♦2018/2
- ♦2018/1
- ♦2017/12
- ♦2017/11
- ♦2017/10
- ♦2017/9