ブログを更新する度にカテゴリーが増えていきます。


綴っているうちに纏まってくるのでしょうか・・・
今日は、《ビジューカフェ》のご案内。
その前に、VIVI・ANのWakuWaku講座の説明をします。
WakuWaku講座は2種類あります。
1つは、enjoy-craft=モノツクリを楽しむ講座。
もう1つは、enjoy-life=生活を楽しむ講座。
どちらも不定期開催の何をするのかワクワクお楽しみの内容です!
《ビジューカフェ》は、モノツクリを楽しむWakuWaku講座の1つです。
〜大人の女性が楽しめるアクセサリー作り1回完結のサロン〜
*白川晴美オリジナルデザインのコンセプトは、さりげなくお洒落を楽しめるアクセサリー。
*パーツは、バイキング形式。
〜世界でたった1つのアクセサリー作りを楽しんで頂くために使用するパーツの一部を選べます。
*ビジューカフェの作品は、その日のためだけに創ったデザインです。
〜一期一会の手作りアクセサリーをお楽しみください。
*お道具貸し出しで、気軽にご参加して頂けます。
*制作後は、皆様とワイワイティータイムのお楽しみ付き。
2016年秋からスタートしたビジューカフェ。
今月10月は、秋冬のコーディネイトにお洒落に便利に使えるピンブローチです。
セーター、カーディガン、ストール、帽子と色々使えるピンブローチは、
ゆらゆら揺れるパーツが魅力♪

ポイントのタッセルは、パリで買ってきたとても思い出深いアンティークのタッセル。
昔から残されている貴重なアンティーク材料を扱うウルトラモッド の店内は、
まるでタイムスリップしたような、どこか懐かしさを感じる素敵な空間です。
その木製棚の中から厳選してきたタッセル。お好きなタッセルをお選びくださいね。
今回は、タッセルですが、ブレードやリボンも購入してきましたので、今後のビジューカフェもお楽しみに♪
技法は、ワイヤーでパーツを繋いでいきます。
ワイヤーワークは、ミリアムハスケル等のコスチュームジュエリーで使われている技法です。
ワイヤー初めてさんも、経験ある方も、どなたにも楽しんで頂けるデザインです。
楽しいアクセサリー作りをご一緒しましょう♪
詳細はこちらからどうぞ。http://vivi-an.com/wakuwaku
お申込はこちらからどうぞ。http://vivi-an.com/faq#contact
- 住所
- 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14 ジョイテル阿倍野303
- 営業時間
- 平日10時〜20時
- 定休日
- 不定休
- 最寄駅
-
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄御堂筋線「天王寺」駅3番出口より徒歩7分
・近鉄「あべの橋」駅より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
・阪堺電車「阿倍野橋」駅より徒歩5分
- メール
- enjoy-craft@vivi-an.com
大阪市阿倍野区のカルチャースクール VIVI・AN (ヴィヴィ・アン)
Recent Post
- 2021/04/08
- アファメーション勉強会
- 2021/04/02
- 心の仕組み~自分のパターン化に気づく
- 2021/03/26
- 運勢を先読み想いをカタチに!
- 2021/03/25
- 怒りと喜び
- 2021/03/05
- VIVI AN サロン 改造計画第1弾
Category
- ココロツクリ カラーセラピー
- エンジョイ・ライフ
- 伊泉龍一先生の講座
- ココロツクリ 宿曜占星術
- ココロツクリ 宿曜カフェ
- e.life 楽しみ・お気に入り
- enjoy craft ビジューカフェ
- 想い
- モノツクリ WakuWakuサロン
- ココロツクリトート・タロット
- 個人セッション/セラピー、コーチング
- ココロツクリ 今日のメッセージ
- enjoy life 趣味
- モノツクリ シルバーアクセサリー
- モノツクリ ビジューサロン
- モノツクリ グラスアート
- enjoy mind カラーセラピー
- ココロツクリ 自分発見講座
- ココロツクリ enjoy life 養成講座
- ココロツクリ WakuWakuサロン
- ココロツクリ
Archive
- ♦2021/4
- ♦2021/3
- ♦2021/2
- ♦2021/1
- ♦2020/12
- ♦2020/11
- ♦2020/10
- ♦2020/9
- ♦2020/8
- ♦2020/7
- ♦2020/6
- ♦2020/5
- ♦2020/4
- ♦2020/3
- ♦2020/2
- ♦2020/1
- ♦2019/12
- ♦2019/11
- ♦2019/10
- ♦2019/9
- ♦2019/8
- ♦2019/7
- ♦2019/6
- ♦2019/5
- ♦2019/4
- ♦2019/3
- ♦2019/2
- ♦2019/1
- ♦2018/12
- ♦2018/11
- ♦2018/10
- ♦2018/9
- ♦2018/8
- ♦2018/7
- ♦2018/6
- ♦2018/5
- ♦2018/4
- ♦2018/3
- ♦2018/2
- ♦2018/1
- ♦2017/12
- ♦2017/11
- ♦2017/10
- ♦2017/9