昨日10月18日は、私の誕生日でした。
朝から、沢山の方から、様々なカタチでお祝いメッセージを頂き、
本当に有難いことと皆様に感謝しております!
「今を生きている」ということを改めて考える誕生日。
現在、
目に見える世界のモノツクリと、
目に見えない世界のココロツクリの両方の活動をしています。
この2つの世界をバランス良く生きるのが私にとって大切なこと。
思い返すと、
モノツクリの世界は、自分の意志で「こうなりたい!」進んできた道。
幼稚園卒園時の将来の夢が、デザイナーになることでした。
それは、私の中に強烈に根ざしていて、
両親は、普通に育てたかったようですが、
20歳を過ぎてから、自分の思うように努力して進んできました。
挫折を繰り返しながら、やっと念願の自分の城・アトリエを持ち
その後も日々思考錯誤しながら楽しく進んでいました。
ココロツクリの世界は、自分の意志ではなく、自然と訪れた道。
アトリエを持ち、「さて、次は何をしようか?」思案している頃、
偶然TCカラーセラピー開発者・中田哉子先生と出会い、
カラーセラピーの魅力にどんどん引き込まれて学び続けました。
そうするうちに、これも偶然に宿曜占星術師・竹本光晴先生と出会い、
宿曜占星術とトート・タロットを本格的に学び始めました。
そして、今年の初夏、これまた偶然に精神世界研究家・伊泉龍一先生と出会い、
願っていた純粋な数秘術を学ぶ機会を得ました。
「起きる出来事に偶然はなく全て必然」という考え方があります。
それに従うならば、ここ5年のうちに私に訪れた精神世界・思想との出会いは、
必然的ということになりますね。
私は、この流れがとても心地良いので、従うことにしたのです。
カラーセラピー、宿曜占星術、トート・タロット、
そして西洋占星術、数秘術をコラボさせながら、
また長年培ってきたモノツクリともコラボさせながら活用していく。
今まで出会ってくれた、全ての人・物・出来事に感謝して、
新しく始まる今日からも
モノツクリとココロツクリの両方で、
皆様のお役に立つナビゲーターとして進んで参ります。
さて、1年後の私は、何を考え何をしているのでしょうか?
とても楽しみ!
- 住所
- 〒545-0053 大阪府大阪市阿倍野区松崎町3-15-14 ジョイテル阿倍野303
- 営業時間
- 平日10時〜20時
- 定休日
- 不定休
- 最寄駅
-
・JR「天王寺」駅東口より徒歩7分
・地下鉄御堂筋線「天王寺」駅3番出口より徒歩7分
・近鉄「あべの橋」駅より徒歩7分
・地下鉄谷町線「阿倍野橋」駅3番出口より徒歩5分
・阪堺電車「阿倍野橋」駅より徒歩5分
- メール
- enjoy-craft@vivi-an.com
大阪市阿倍野区のカルチャースクール VIVI・AN (ヴィヴィ・アン)
Recent Post
- 2021/04/08
- アファメーション勉強会
- 2021/04/02
- 心の仕組み~自分のパターン化に気づく
- 2021/03/26
- 運勢を先読み想いをカタチに!
- 2021/03/25
- 怒りと喜び
- 2021/03/05
- VIVI AN サロン 改造計画第1弾
Category
- ココロツクリ カラーセラピー
- エンジョイ・ライフ
- 伊泉龍一先生の講座
- ココロツクリ 宿曜占星術
- ココロツクリ 宿曜カフェ
- e.life 楽しみ・お気に入り
- enjoy craft ビジューカフェ
- 想い
- モノツクリ WakuWakuサロン
- ココロツクリトート・タロット
- 個人セッション/セラピー、コーチング
- ココロツクリ 今日のメッセージ
- enjoy life 趣味
- モノツクリ シルバーアクセサリー
- モノツクリ ビジューサロン
- モノツクリ グラスアート
- enjoy mind カラーセラピー
- ココロツクリ 自分発見講座
- ココロツクリ enjoy life 養成講座
- ココロツクリ WakuWakuサロン
- ココロツクリ
Archive
- ♦2021/4
- ♦2021/3
- ♦2021/2
- ♦2021/1
- ♦2020/12
- ♦2020/11
- ♦2020/10
- ♦2020/9
- ♦2020/8
- ♦2020/7
- ♦2020/6
- ♦2020/5
- ♦2020/4
- ♦2020/3
- ♦2020/2
- ♦2020/1
- ♦2019/12
- ♦2019/11
- ♦2019/10
- ♦2019/9
- ♦2019/8
- ♦2019/7
- ♦2019/6
- ♦2019/5
- ♦2019/4
- ♦2019/3
- ♦2019/2
- ♦2019/1
- ♦2018/12
- ♦2018/11
- ♦2018/10
- ♦2018/9
- ♦2018/8
- ♦2018/7
- ♦2018/6
- ♦2018/5
- ♦2018/4
- ♦2018/3
- ♦2018/2
- ♦2018/1
- ♦2017/12
- ♦2017/11
- ♦2017/10
- ♦2017/9